行事やイベントの必須アイテム!!クラスTシャツ制作にはメリットがいっぱい!!
クラスTシャツは、行事やイベントの必須アイテムとして大活躍してくれるアイテムです。ここでは、そんなクラスTシャツの魅力と制作した際の相場価格についてお届けします。
クラスTシャツを制作するメリットとは?

仲間との間に一体感が出てくる
最近では、部活動・サークル・体育祭・文化祭・イベント等で、クラスTシャツを制作する事が定番になってきており、制作する事も珍しくなくなっていますよね。クラスTシャツ制作では、着用効果として仲間同士の団結心が強くなるメリットがあります。クラスTシャツは自分達だけのオリジナルデザインのTシャツを着用できるので、これは市販されているTシャツでは実現できない事です。「自分達だけが着用しているTシャツ」という特別感は、仲間同士の団結や一体感を高める事に大きな効果をもたらします。
例えば、スポーツチームでも試合のユニフォームを着用したり、会社でも作業着等のユニフォームを導入していたりする所は沢山ありますよね。このユニフォームの由来には、「Uni=一つの」と言う意味があって、「Form=形」を意味しており、その2つの言葉が組み合わさってできた言葉です。このように、仲間が一つになっている事を形で表す為に着用しているのがユニフォームです。
これは、クラスTシャツにも同様の事が言えます。仲間と言っても普段あまり会話をしない人もいますよね。しかし、同じデザインのクラスTシャツを着用していれば「同じ仲間の一員である事」をすぐに一人一人が認識できます。なので、仲間内でのコミュニケーションもしっかり取れたり、人間関係を深められたり、色々な良い効果をもたらしてくれるのもクラスTシャツのメリットの一つです。
全体のモチベーションアップに繋がる
クラスTシャツ制作は、前途でもお伝えしているように、着用する事で仲間との団結力を高める事ができますが、目標達成に向けてモチベーションアップ効果も高まります。例えば、部活動の試合や練習時にクラスTシャツを着用する事で、「皆で大会優勝を目指す!」「仲間で一緒に今を乗り切る!」等、仲間同士の意識を高める事ができます。クラスTシャツには、自分達が決めたモットーやフレーズ等プリントして入れる事もできます。なので、そこで何か仲間内で具体的な目標等があれば、それをクラスTシャツのデザインにするのもお勧めです。それが一人一人のモチベーションにもなり、全体のモチベーションアップにも繋がるので、試合や練習での力の入り方にも良い影響を与えてくれます。
形として思い出が残り記念になる
例えば、部活動等で一生懸命仲間と頑張った事は、後々になっても良い思い出として記憶に残りますよね。大切な思い出を自分の頭に記憶しておくのも素敵ですが、時間が経つと思い出の印象は薄くなってくるものです。しかし、クラスTシャツは「Tシャツ」として当時の思い出を形に残るので、Tシャツを出したり目にしたりした際にも、色褪せる事無く思い出を大切に残しておく事ができます。加えて、クラスTシャツと言うのは、一緒に在籍していた仲間しか持っていない点も特別な感傷に浸れる魅力です。
クラスTシャツのデザイン案のコツとは?

大体の大まかなイメージを決める
自分達でクラスTシャツをデザインする際には、まずはTシャツのイメージを決める所から始めるのがポイントです。例えば、「Tシャツにシンプルなロゴマークだけ入れる」「カラフルにして目立つようにする」「自分達のオリジナルキャラクターを作る」「名前や言葉を入れる」等、大まかなイメージを決めておくとデザインしやすくなります。
ラフデザイン案を手描きで描いてみる
大体の大まかなイメージが決まった後に、一度自分達で考えたイメージを紙に描いてみましょう。手描きでのラフ案になるので、「胸元と腕にロゴ」「背中にオリジナルキャラクター」等、大まかなラフ案を作ります。業者の中には、自分達で手描きデザインしたものをそのままプリントする事ができる所もあります。その場合、手描きデザインをスキャンしてデータを業者に送れば問題ありません。
使用不可なデザイン・ロゴには注意する
クラスTシャツ制作時に気を付けたい事が、著作権や商標登録が絡むキャラクターやロゴマークの使用です。基本的に、使用する事はできないので、アニメキャラクター、アーティストロゴ、顔写真の入ったデザインをはじめ、著しく似せたデザインも避けましょう。
デザインする位置や大きさに配慮する
クラスTシャツ制作では、Tシャツにデザインするイラストが細か過ぎたり、プリントが縫い目の上に来たり、そう言った事に配慮するのがポイントです。折角自分達で考案したデザインも、プリントが剥がれる・割れる・掠れる等の原因になります。Tシャツのデザインクオリティを損なわない為にも、大きくハッキリしたデザインにするのがお勧めです。
日本語・英語のメッセージの文字選びの良さとは?

英語はストレートな表現も格好良い
英語は、既製品のTシャツであっても見た目が格好良くて人気が高いですよね。その理由は、やはりどんなメッセージでも英語のデザイン性が高く、オシャレに仕上がる所にあります。例えば、クラスTシャツに日本語で応援メッセージとして「君ならできる!」「自分を信じて!」と入れるより、英語で「You can do it!」「Believe in yourself」と文字にした方が、グッとオシャレに見えますよね。
英語は、日本語では少しストレート過ぎるような表現でも、受け入れやすい良さがあります。また、チーム名やメンバー名を入れる場合でも、日本語である漢字やカタカナよりも英語のアルファベットの方が、文字と言うよりデザインに近い感覚になるので、周りの人にもオシャレな印象を与える事ができます。なので、クラスTシャツでデザイン性を強調させたい時には英語はお勧めです。
日本語は一文字でも思いが伝わる
英語のアルファベット文字に対して、日本語には「漢字」という日本語独特の文字がありますよね。漢字と言うのは、文字一つ一つに意味があるので、一文字でも自分達の想いを周りに伝える事ができるのは大きな魅力です。例えば、漢字で「絆」「勝」「心」等とプリントしてあるだけでも、チームワーク・目標・心の繋がり等が見て分かります。また、四字熟語も日本語ならではの魅力です。例えば、勇気を持って思い切って行動する意味の「勇猛果敢」、仲間の心が一つになる意味の「一致団結」、集中して成し遂げる意味の「精神一到」等、素敵な言葉が色々あります。日本語には、英語にはない画数の多さ、複雑な形、文字の意味等があり、ある意味とてもアート性に優れた文字とも言えます。それこそ、自分達の思いがストレートに伝わる漢字は判読性が高いので、メッセージ性を強調したい時にはお勧めです。
クラスTシャツの相場価格とは?

アイテム代
Tシャツ等プリントするアイテム代は、およそTシャツ1枚につき500円~700円が相場です。Tシャツの素材やオンスによって価格は左右されるので、相場にも差が少しあります。特にTシャツ素材の質にこだわらなければ、Tシャツ1枚につき200円台の激安価格もあります。
プリント代
プリント代は、Tシャツをどのような方法でプリントするかで金額は異なってきます。また、プリントする範囲、片面プリント、両面プリント等、使用するインクカラーの数の多さでも異なります。プリントに関しては、自分が考案したデザインには、どんなプリント方法が一番向いているか業者スタッフに相談しながら、制作を進めていくのがお勧めです。基本的には、プリント数が多くインクカラーを沢山使用すると、プリント代のコストは割増になります。
送料
送料に関しては、殆どの業者では無料になる場合が多いです。ロット数が少ない場合や、離島等への発送には送料がかかったりする場合があります。なので、その辺は自分が依頼する業者に問い合わせて確認するのがお勧めです。後、業者にクラスTシャツのデザインをお願いする場合には、デザイン代や修正代等がプラスされる事があります。また、Tシャツを一枚ずつ包装にする場合も追加料金が発生します。